
インスタグラムで重要なのは「世界観」。つまりあなた自身です!
この講座は、インスタグラムの運営者であるあなた自身を開示する、個性をどんどん出して、自分自身の世界をつくることができるようになるためのワークショップです。
わたしは、SNSとは全く関わりのない世界からインスタグラムを始め、失敗を重ねて試行錯誤してきました。そして、自分自身が何者なのかに気づき、客観的に自分を捉えることができたことで徐々にフォロワーが集まってきました。
インスタグラムで最も大切なことは、自分の個性を意識することであり、それがインスタグラムで発信する全てのコンテンツに通底する「世界」を形づくると考えています。
そのため講座では、前半を潜在意識の仕組み学ぶ思考の学校の「体験講座」とし、後半で潜在意識を活用しあなたの個性を活かしたインスタグラム発信の基礎的なテクニックを解説します。
単なるインスタグラム発信テクニック(インスタグラムの基本用語や機能、写真や動画の撮り方、フォロワーとのリレーションの仕方、アルゴリズムの傾向など)を期待する方はご遠慮ください(笑)。
潜在意識をひらいて⾃分を知り、整えて、発信するためのワークです。あなたも明⽇から⼀歩を踏み出せます。みなさまのご参加をお待ちしています。
ーーーー小泉 恭子
プログラム:
前半(13:30~15:30)あなた自身の世界を知ろう
潜在意識の仕組みと「思考の学校」体験講座
後半(16:00〜18:00)インスタグラム活用講座
潜在意識を活用した発信の仕方、簡単なショート動画作成、ChatGPTを使った文章の作り方、Canvaで簡単デザイン編集、ストーリーズで気軽に集客など
こんな方におすすめします
・好きなことを楽しく続けて、インスタグラムで発信していきたいと思っている方
・インスタグラムで何から発信していいかわからない方
・自分のインスタグラムで発信している内容がつまらないと感じている方
・インスタグラムで自分が出せない、自分の個性がわからないと感じている方
講師:
小泉恭子
1981年4月5人姉妹の4女として生まれる。東京都練馬区出身。
幼少期:黙々と物作りするのが好きな子供
学生時代:父が経営している鍼灸院の影響で鍼灸師を目指す
社会人時代:様々な治療院で修行しながら30歳で独立開業
幼少期に好きたったハンドメイドの世界に再び興味を持つようになる
結婚後:ハンドメイド作家としてインスタフォロワー2万人アカウントまで育てる
2023年4月に原村に移住、現在はハンドメイド作家としてInstagramで仕事をしつつインスタ集客で困っている作家さんのサポートやコンサルなども手掛ける。
インスタグラム
https://www.instagram.com/kyunroom

開催概要:
日時:8月29日(金)13:30〜18:00 途中休憩があります
参加費:5,000円(税込)
定員:15名(最大20名)
*ご入金順に受け付けます。定員になり次第締め切らせていただきます。
*お支払いはワークラボ八ヶ岳受付にて承ります。
会場:ワークラボ八ヶ岳(ベルビア2階 茅野駅直結)
主催:小泉恭子
協力:ワークラボ八ヶ岳(指定管理者:一般社団法人まちライブラリー)
お申し込み
*ご入金順に受け付けます。定員になり次第締め切らせていただきます。
*お支払いはワークラボ八ヶ岳受付にて承ります。